野菜も絶品!鳥取mocoのチキン南蛮定食

体験記

鳥取市にあるおしゃれカフェ「moco(モコ)」で、ランチにチキン南蛮定食をいただいてきました。
美味しい料理と落ち着いた空間で、心もお腹も満たされるひととき──。
職場の人から「おしゃれなお店といえばここ!」と聞き、ずっと気になっていたお店です。

「moco」=“もっと心地よく”という想いから

「moco」という名前には、“more(もっと)”と“comfort(元気づける)”を組み合わせた意味が込められているそうです。

「私たちのプロデュースで、心地よい住まいや上質な小物、そしておいしい料理を提供することで、みなさんの小さな幸せを見つける場所にしたい」

そんなお店の想いが、空間からも料理からも伝わってくるのがmocoの魅力です。

おしゃれな内装とキッズスペースが共存するカフェ

店内は、まるでインテリアショップのようなおしゃれな空間。
照明や家具にもこだわりが感じられ、ゆったりとした気持ちで食事ができます。

しかも、おひとり様向けの席だけでなく、キッズスペースもしっかり用意されているのがポイント。
子ども連れでも気兼ねなく利用できるので、家族連れにも嬉しいお店です。

キッズメニューもあり、アレルギー対応も相談可能とのこと。細やかな配慮が感じられますね。

チキン南蛮定食を注文!甘酢とタルタルの絶妙なハーモニー

今回注文したのは、人気のチキン南蛮定食

サクッと揚がったチキンに、甘酸っぱいたれと、まろやかなタルタルソースがたっぷり。

噛んだ瞬間にあふれ出す肉汁が、食欲をさらに刺激してくれます。
ごはんがどんどん進んでしまう、まさに至福の一品でした。

実は、一日10食限定の「もこのおばんざいらんち」も注文可能な状態でしたが……
当初から狙っていたチキン南蛮を、悩んだ末にチョイス。

宮崎までチキン南蛮を食べに行ったことがある私には、満足感が高かったです(笑)。

彩り豊かな野菜が主役級の存在感!

mocoのランチは、メインだけではありません。
付け合わせの野菜たちが、本気で美味しいんです。

かぼちゃ、紫大根、人参、ひじき、レタスなど──
ひとつひとつが丁寧に調理されていて、まるで野菜プレートを味わっているような満足感。

「野菜って、こんなに主張していいんだ」と思うほど。
愛情を込めて育て、調理されたことが伝わってくる味わいでした。

スープ・ドリンク・デザートもついてくるので、ゆっくりとしたランチタイムにもぴったりです。

雑貨や家具も楽しめる、“暮らしごとカフェ”

mocoの楽しみは、食事だけではありません。
店内では、家具や雑貨の販売もされています。

とくにランプ類がとてもおしゃれで、「こんな照明が家にあったら……」と想像が広がります。
ランチの後に、雑貨を眺めて楽しむのもおすすめですよ。

鳥取でちょっといいランチを楽しむなら「moco」へ

「moco」は、おしゃれな空間、美味しいランチ、優しいサービスが揃った、鳥取市内でも貴重なカフェです。

  • 1人で落ち着いたランチを楽しみたいとき
  • 家族でおしゃれなお店に行きたいとき
  • 野菜たっぷりのヘルシーなごはんが食べたいとき

どんなシーンにもフィットする、素敵なお店です。

鳥取市でカフェランチを探している方は、ぜひ一度「moco」のチキン南蛮定食を味わってみてください!

個人的にはトイレの蛇口がおしゃれだったのもポイント。

お店情報

  • 店名:moco(モコ)
  • 住所:鳥取県鳥取市千代水2丁目111番地
  • 営業時間:11:00 – 18:00
  • 定休日:HPを見る限り書いてませんでした。
  • 駐車場:あり
  • Instagram / HP:別タブで開きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました