ツーリング日記 趣味以上のものをくれる──バイクで広がった世界 バイクに乗るまでは、休日といえば家でダラダラするだけでした。けれど、いざハンドルを握って走り出すと、時間の使い方も人とのつながりも大きく変わったんです。今回は、バイクに出会って広がった世界と、そこで得られた小さな発見や喜びについてお話ししま... 2025.07.02 ツーリング日記バイク関連
ツーリング日記 ちょっと遠回りして帰ろうか。バイクがくれる“人生の余白” 忙しさに追われ、自分の気持ちすら置き去りにしてしまう日々。そんなとき、ただ風を感じて走るツーリングが、不思議と心を整えてくれた。目的も意味もなく、ただ「走る」ことが、自分を取り戻す時間になったのです。仕事に追われる日々毎日、仕事に追われて“... 2025.06.19 ツーリング日記バイク関連
ツーリング日記 “かっこいい”だけじゃ続かない。乗り続けられるバイクとは “かっこいい”を最優先に選んだ1台バイクに乗りたくて免許を取った。でも、どれを選べばいいのか分からない――。そんな時、ネットで調べに調べて、“かっこいい”を最優先に選んだ1台。当時は間違いなく「これしかない」と思っていました。でも実際に乗り... 2025.06.16 ツーリング日記バイク関連
ツーリング日記 「バイクに乗ると、思考が整理される」──その理由、言語化してみた 「カフェでも、書斎でもなく、バイクの上で考えるのが一番落ち着く──」そんな感覚、バイクに乗る人ならわかるかもしれません。風を浴び、誰にも話しかけられず、スマホも見られないあの空間。バイクは“走る”だけじゃない。「思考するための場所」でもある... 2025.06.11 ツーリング日記バイク関連
ツーリング日記 もう一口、もう一度。鳥取・Toujoursで出会うご褒美スイーツ 鳥取の隠れた名店、Toujours(トゥジュール)市街地から少し離れた鳥取県岩美町。のどかな田園地帯の一角に、ひっそりと佇む洋菓子店「Toujours(トゥジュール)」があります。フランス語で「いつも」という意味の店名の通り、日常にそっと寄... 2025.06.02 ツーリング日記バイク関連雑談
ツーリング日記 それ、バンディット1250Fでよくないか?バイク買い替え迷子の結論 「長く乗ってきたし、そろそろ次のバイクに……」そんな気持ちから始まった、私のバイク買い替え検討。BMW、MVアグスタ、カワサキ、スズキ―魅力的なバイクたちに試乗するたび、心が揺れました。けれど、最後にふと思ったのがこの一言。「それ、バンディ... 2025.05.30 ツーリング日記バイク関連
ツーリング日記 雨の日でも走るライダーへ。安全に走るための装備・走り方・心構えまとめ はじめに:雨の日のツーリング、不安じゃありませんか?バイクに乗っていれば、どうしても避けられない「雨の日」。「旅行先の宿に向かう途中で雨が…」「予定があるから、どうしてもバイクに乗らないといけない」そんな経験、ありませんか?雨のライディング... 2025.05.12 ツーリング日記バイク関連
ツーリング日記 バイク事故をきっかけに見直した、“かもしれない運転”の大切さ 2023年8月19日、鹿児島をバイクで旅行中に起きた出来事です。あのとき、もう少し意識していれば避けられたかもしれない。でも、あの体験があったからこそ、今の自分は「かもしれない運転」の大切さを実感しています。同じような思いをする人が一人でも... 2025.05.11 ツーリング日記バイク関連
ツーリング日記 大人も大満足!ハンバーグ食べ放題ランチを堪能してきました。【和牛と米と麦】 みなさん、お久しぶりです。ハンバーグをお腹いっぱいになるまで食べたい・・・そんなことを思ったことはありませんか?お店の名前は「和牛と麦と米」。場所は鳥取県鳥取市にあります。鳥取大学駅前が最寄りで電車に乗っていくこともできます。店の外観はこん... 2024.11.27 ツーリング日記バイク関連
ツーリング日記 地元の食材を使ったカキフライがおいしいお店に行きました。【海ごはん×カフェ Continuar(コンティノアール)】 みなさん、こんにちは。職場の同僚から「浦富の海沿いにある店が美味しくて量があるで!」というお話を聞きましたので、早速行ってみました。浦富のインターチェンジを降りて、海側に一直線に向かうと右手に出てきます。入り口はここ!店は古民家をイメージし... 2024.08.28 ツーリング日記バイク関連