雑談 気温が急に変化して体調を崩してました。 みなさん、お久しぶりです。11月中旬から一気に寒暖差が激しくなり、体調を崩しました。朝起きたら動悸がしたり、仕事中に頭痛がしたりとそれは散々。睡眠時間や栄養を考えて少し戻ってきたかなというところ。いろんなことに挑戦したりした反動かな。直近3... 2024.11.20 雑談
考え方 正反対の価値観を持つ人たちと会うことで自分の考えを知ることができる。 付き合いが長い二つのグループの人達と会ってきました。一つは大学で授業が同じだった節約とかを意識しているグループ、もう一つは同じ大学の部活でお金を使う時に気持ちよく使うグループです。節約を意識する方は、「どこの携帯会社にした方が月額料金が安く... 2024.09.01 考え方雑談
考え方 給料は労働を社会的に再生産するために必要な分しか支給されない トヨタとかの大企業が賃上げを発表したことで他の企業も追従する動きがありました。日本はデフレの期間が長かったため、実質賃金が下がっておりましたが、8月に入ってからようやくプラスに転じました。少しでも生活が楽になるように上がり続けることを期待し... 2024.08.08 考え方雑談
考え方 単なる消費よりも浪費が豊かな時間を作る。 家計簿や支出の監理をしていると消費、浪費、投資に分けて管理をするとやりやすいという記事を見ました。一般的に消費は生きていく上で必要となるもの、浪費はなくても生きていけるが自分のこころを豊かにするもの、投資はお金を自分の財布に運んできてくれる... 2024.07.24 考え方雑談
考え方 宝くじの高額当選が出た売り場は当選しやすいのか? みなさん、こんにちは。駅とかで見かける宝くじ売り場で、「高額当選者が売り場から出ました!」という看板を見たことはありますでしょうか?宝くじ一枚で十分に暮らしていけるお金がもらえたとしたら、夢が広がります。今回は売り場から当選者が出ることは、... 2024.07.09 考え方雑談
雑談 30歳以下なら参加すると、初心者の基礎が学べるU30スズキセイフティスクールに参加しました。 みなさん、こんにちは。今回はこんな方に向けての記事です。バイクの免許を取得したが公道に出るのに不安がある。バイクを買ったけど操作に慣れなくて、いざという時に誰かに見ていてほしい。自分のバイクを使わずレンタルでライディング技術を学びたい。私は... 2024.07.06 雑談
雑談 少しずつ更新していって、頭の整理をしていく。 みなさん、こんにちは。しばらく更新する気が起きなかったり、仕事で異動があったり、ゲームに夢中になってました。単純に更新の優先度が低くなってます。それと、引っ越しをすることになって、ものを買いそろえたり、水道ガスなどの手続きもあって疲れていま... 2024.06.20 雑談
考え方 株の利益は確定するまではただの電子データ、相場感を「ふ~ん」と見るくらいが付き合いやすい。 皆さん、こんにちは。株式などの値動きがあるものに投資をしていると「上がったのか、下がったのか」と気になることが多いでしょう。特にレバナスと呼ばれる指数の値動きに3倍で反応するものに投資をしていると夜も眠りずらいと思います。あの値動きに対応で... 2023.06.12 考え方雑談
バイク関連 タイヤ交換の出費を想定するのは支払う苦痛を和らげる。 皆さん、こんにちは。久しぶりの更新となります。4月になって担当することが変わったり、新しい人との調整などをしていると疲れてしまいまして・・・。とまあ、いろいろありましたが何とかやってます。さて、4、5月は何かと入りが少なく、出費が多い時期で... 2023.06.06 バイク関連考え方雑談
雑談 連休の北海道ツーリングは初日の宿がない問題に直面しやすいから、無料のライダーハウスも候補に入れるとよい。 こんにちは。バイクに乗っていると一度は行きたい北海道。最北端の宗谷岬、豊かな自然、すれ違う人との出会いなど楽しいことがたくさんあります。中には価値観が変わってしまうこともあるとか。行ったことがない人は一度機会を作ってでも行くことをお勧めしま... 2023.03.11 雑談