考え方 バイクが賢くなりすぎて、考えて工夫する楽しみを取っている気がする。 最新のバイクというのはどうしても興味が湧きます。どんなものが作られるのか・・・それを考えるだけで心が躍ります。試乗会に参加することができ、どのバイクも個性が強くライダーが楽しくなるように作られてました。KTMの「1290 SUPER DUK... 2022.03.19 考え方雑談
考え方 暗号資産はアングラな文化から生まれた代用通貨、なので信用を得るのに時間がかかる。 暗号資産という言葉を聞く機会が増えてきました。BTC、ETH、XRPなどなど・・・いろんなコインがあふれています。ビットコインを法定通貨にした国まで出てきています。エルサルバドルではビットコインが日本での円と同じ信用を持っていることになり、... 2022.03.17 考え方雑談
考え方 キャピタルゲインとインカムゲイン、自分の心地よい割合でねらいたい。 株式投資をしているうえで、リターンがいくらあるかというのは気にすべき点になります。資産が減るリスクを負ったのに見返りが少ないと割に合いません。投資をしているとキャピタルゲイン、インカムゲインと横文字が多く出てきます。キャピタルゲインは株を安... 2022.03.09 考え方雑談
雑談 お金に色はないのに、働いて得たお金の使い方は丁寧になる。 皆さん、こんにちは。お金はいろんなところから手に入れることができます。例えば、働く、宝くじ、競馬、配当金などなど・・・。他の人からは50万円を持っている状況でも、本人から見ると20万円は仕事、20万円は宝くじや競馬、10万円は配当金と区別し... 2022.02.27 雑談
考え方 人とのつながりは弱いもの、自分に合う人は自然と減ってくる。 皆さん、こんにちは。ちょっと大学の同期にお呼ばれして約30名ぐらいいた結婚式の二次会に参加しました。新郎の友達として呼ばれ、スーツ(タキシードでしょうか・・)をしっかりと決めていた彼はかっこよかったです。また、新婦も白のドレスで派手ではある... 2022.02.22 考え方雑談
雑談 30代で株式に1,000万円を積み上げて、毎月25,000円の配当金を手に入れたい。 皆さん、こんにちは。事業、給与以外の収入があれば少しずつでも生活がよくなりますね。1つの収入口しかないと、何が何でもしがみつかないといけません。そういった状態は自分を縛り付けることになります。「上司の指示に従わなければならない。」、「この顧... 2022.02.10 雑談
雑談 自分が寝ているときも資産を働かせて、できるだけ手間をかけずに日々の生活を良くしたい。 皆さん、こんにちは。以前、大型バイクの維持費が月に約16,000円かかると分かりました。一応社会人ではあるので給与から捻出できます。にしてもけっこう痛い。給与は年齢によって決まるので急に増えることはありません。銀行にお金を預けて金利をもらう... 2022.02.04 雑談
雑談 ふるさと納税は、家族と団らんを楽しむために使っています。 皆さん、こんにちは。今年のふるさと納税は済みましたでしょうか?・ふるさと納税はお得になるらしいけど、いまいち制度がわかりにくい。・納付した時の申告方法がわからない。・控除額の計算が面倒くさいし、何とかできんのかこういった方に向けての記事です... 2022.01.19 雑談
雑談 大型バイク(1,250cc)を2年間で21,000キロ走った維持費を計算したら、思った以上にかかっていた。 皆さん、あけましておめでとうございます。今年もよい年になることを願っております。さて、2年前に購入した大型バイク(Bandit1250F)が車検更新となりましたので、更新してきました。特に大きな故障はなく、これからも乗り続けて行こうと思いま... 2022.01.07 雑談
雑談 お金を支払って興味のある分野に飛び込んだ方が学べることは多い。 皆さん、こんにちは。私の場合、興味のあることについてはどんなものなのか知りたくなります。実際に自分のお金を使ったことから学べることは多いです。自分の大切な時間を使って手に入れたものです。できる限り有効に使いたいものですね。今回は私なりに学び... 2021.12.15 雑談