ツーリング日記

オイル交換をバイク屋に任せ、自分でやらない理由

皆さん、こんにちは。今回はバイクのオイル交換についてです。人によっては「自分でやった方が工賃が浮いてバイク屋に任せるよりいい。」という方もいると思います。私はオイル交換はバイク屋(レッドバロン)に任せています。というのも、オイル交換作業を完...
バイク用品

ゲルザブRで長距離ツーリングは疲れにくくなるのか?【1年間使ってみた使用感】

皆さん、こんにちは。1日500キロとかの長距離ツーリングをした時に、腰やお尻が痛くなったことありませんか?そんな方に、痛みを和らげてくれるゲルザブRをお勧めします。私は走り終えた後に腰やお尻が痛くて観光ができない、休憩後にバイクに乗るのが辛...
体験記

【実例アリ】U-NEXT無料体験から退会までの手続き

皆さん、こんにちは。以前、U-NEXTを体験した時に、無料会員のうちに解約した流れについて書きます。U-NEXTは無料会員で体験しているうちに解約しないと月額料金(2,189円)が発生しますので、面倒ですが解約しておきましょう。もし、このサ...
バイク用品

原付カブ(50cc)900キロツーリングから学ぶ装備の選び方

皆さん、こんにちは!さて、今回は原付50ccで3泊4日で900キロツーリングをした時の装備について書きます。ちなみに目的地は四国カルストでした。これから原付でツーリングに行ってみようかなと思っている方に向けて何かしらの参考になればと思います...
体験記

動画配信サービスは無料体験で退会するのがよい【U-NEXT体験記】

皆さん、こんにちは。今回はU-NEXTの無料体験してきました。U-NEXTとは月額料金を払うとネットで映画やアニメが見放題になる動画配信サービスです。話題のアニメや気になる映画も見放題で、とても楽しく見れました。しかし、「このサービスを受け...
映画・アニメ紹介

親友が倒れて34万6千円をその場で払えるか?(億男を見て)

こんにちは!今回は「億男」を動画配信サービスで見てきました。いろいろと考えるきっかけをくれた映画でした。あらすじ兄から3千万円の借金をもらった図書館司書の一男は夜も働きながら借金を返済していた。その時に、宝くじで3億円が当たるが、身の丈に合...
映画・アニメ紹介

人の評価って大事なのだろうか?「6才のボクが、大人になるまで。」を見て

皆さん、こんにちは。今回は「6才のボクが、大人になるまで。」という映画を見てきました。なんの抑揚のない普通の人生を描いたものですが、興味深いメッセージが込められていました。あらすじ主人公のメイソンが6歳から18歳になるまでの人生を映したもの...
体験記

【実例アリ】Amazonオーディブル体験から解約までの手続き

皆さん、こんにちは。以前、Amazonオーディブルを体験した時に、無料会員のうちに解約した流れについて書きます。Amazonオーディブルは無料会員で体験しているうちに解約しないと月額料金が発生しますので、面倒ですが解約しておきましょう。もし...
体験記

本は持ち歩かない。スマホで本を聞くAmazonオーディブルの体験談

皆さん、こんにちは。今回はAmazonオーディブルの体験してきました。Amazonオーディブルとは、ナレーターが朗読してくれるサービスです。こんな悩みを抱えた経験はありませんか?・通勤などでちょっと空いた時間で本から知識を付けたい。・本を置...
バイク用品

軽さでバイクに乗っていれる時間が増えるヘルメット!WINS A-FORCE RSを紹介

皆さん、こんにちは!バイクに乗ってツーリングしている時にこんな悩みを抱えたことはありませんか?・ヘルメットが重くて頭が痛い・・・・日差しがきつくて目が疲れる・・・・人とデザインが被りにくいヘルメットが欲しい・・・こういったことで悩んでいるな...