ツーリング日記

【ガス欠した時の心構え】原付(50cc)で四国カルストを目指して 三日目

こんにちは!うめしそです(^^)/それでは三日目の行程を紹介します。今回は旅の目的である四国カルストに行きます! 四国カルスト カルスト地形は石灰岩などの水に溶けやすい岩石で構成された大地が、水の浸食によってできた地形です。山の上なので青い...
湯けむりを探して

温泉とジェット風呂でお肌に潤いを 【とがやま温泉 天女の湯】

とがやま温泉 天女の湯 皆さん、こんにちは! 今回は国道9号線沿いのとがやま温泉天女の湯に行ってきました!国道9号線のトガ山の交差点を曲がると着きます(^^)看板植木鉢のオブジェクトがお出迎え('ω')無料の靴箱を利用。営業時間&料金営業時...
湯けむりを探して

石岩に囲まれた風呂で源泉に浸かる【ごんだ薬師温泉 ぬくもりの郷】

動機皆さん、こんにちは!筋トレとバイクが趣味のうめしそです!さて、日々の生活をしているとこんなことがよくあると思います。・仕事で疲れてなんだか気分が乗らず、体が重いな・・・・久しぶりに体を動かすと筋肉痛が・・・・バイクに長時間乗っていると、...
ツーリング日記

【しまなみ海道を渡る】原付(50cc)で四国カルストを目指して 二日目

皆さん、こんにちは!二日目の行程となります。岡山県のホテルから 愛媛県に向けて 出発します。千光寺さて、一個目の目的地は千光寺!大宝山権現院千光寺は標高140メートルで、尾道港を一望する大宝山の中腹にあり、弘法大師が寺院を作り、祭られている...
ツーリング日記

【原付で一日に動ける距離は?】原付(50cc)で四国カルストを目指して 一日目

皆さん、こんにちは!今回から今年のGWに四国カルストに行ったツーリング日記を書いていきます。全行程は4日をかけて行きました!1日目ですが、出発は兵庫県から、目的地は岡山県となっています。朝の6時に出発し、原付でトコトコと行きます。原付といえ...
考え方

前向きでいるために続けている1つのこと

皆さん、こんにちは!前向きでいるために続けていることは何かありますか?それぞれにいろいろな回答があると思います。例えば、旅、本、スポーツ観戦などなど・・・私が続けていること・・・それは・・・筋トレです。Scene Of Empty Gym ...
考え方

ブログ開設目的について

みなさんこんにちは!兵庫県に住んでいるうめしそと申します!このブログでは、「ツーリングに行った時の情報」や「自由のためにしていること」を書いていこうと思います。さて、タイトルが「ガス欠ライダーが自由を求めて」となっていますが、なぜこんなタイ...